">1
成瀬哲郎 |
5組 |
2004.12.02,03 |
1.JR青梅線・牛浜駅前にて
2.自宅近く、サイクリングコースの逆立ち河馬君 |
カット
05/07 |
2 |
近藤礼三 |
6組 |
2004.12.05 |
我家の庭先のキジバトの会話 |
カット
05/07 |
3 |
掘北京子 |
1組 |
2004.12.09 |
山下公園からの横浜みなとみらい景観 |
カット
05/07 |
4 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2004.12.10 |
多摩川拝島付近及び玉川上水取水場所・
羽村の堰付近の風景 |
カット
05/07 |
5 |
近藤礼三 |
6組 |
2004.12.11 |
北朝鮮工作船の一般公開を見に行きました。 |
カット
05/07 |
6 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2004.12.12 |
クリスマス・ツリーいろいろ |
カット
05/07 |
7 |
伊藤博 |
7組 |
2004.12.13 |
Merry Xmas |
カット
05/07 |
8 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2004.12.14,15 |
クリスマス・プレゼント |
カット
05/07 |
9 |
梶川諭 |
1組 |
2004.12.15 |
中野重勝君、ご苦労様 |
カット
05/07 |
10 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2004.12.20 |
クリスマスが近づきました。
子犬のワルツに戯れる可愛い子犬を
プレゼントします。 |
カット
05/07 |
|
|
|
|
|
|
11 |
近藤礼三 |
6組 |
2004.12.25 |
次は年末恒例のベートーベンの第九交響曲
残念ながら提供元が止めたため接続を削除
しました。
|
カット
05/07 |
12 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.01.25
改訂 |
「がまの油」に変え、三遊亭金馬(三代目)
の同じく古典落語「孝行糖」をお聞き下さい。 |
カット
05/07 |
13 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.01.03 |
Happy New Year!
とても面白いNew year Card をお届けします。 |
カット
05/07 |
14 |
梶川諭 |
1組 |
2005.01.05 |
丹沢の黎明 平成17年1月2日 |
カット
05/07 |
15 |
伊藤博 |
7組 |
2005.02.05 |
歴史探訪「金売り吉次の墓」 |
カット
05/07 |
16 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.02.06 |
リオのカーニバルが近づきました。 |
カット
05/07 |
17 |
伊藤博 |
7組 |
2005.02.06 |
歴史探訪、国産第1号魚雷 |
カット
05/07 |
18 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.02.15 |
処変われど「似たようなもの」 |
カット
05/07 |
19 |
梶川諭 |
1組 |
2005.02.22 |
雛祭り |
カット
05/07 |
20 |
八代紳 |
8組 |
2005.02.25 |
三浦七福神 Part-2 |
カット
05/07 |
|
|
|
|
|
|
21 |
梶川諭 |
1組 |
2005.03.04 |
アルマジェロ |
カット
05/07 |
22 |
梶川諭 |
1組 |
2005.03.09 |
三崎港遊覧 |
カット
05/07 |
23 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.03.11 |
知らぬ間に惚けと鈍さは忍び寄っています。 |
カット
05/07 |
24 |
片山誠 |
1組 |
2005.03.11 |
冬山を楽しみました。 |
カット
05/07 |
25 |
伊藤博 |
7組 |
2005.03.14 |
昭和39年10月時点の馬堀中学周辺の空撮 |
カット
05/07 |
26 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.03.14 |
奥さんに感謝しろよー。 |
カット
05/07 |
27 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.03.28 |
青梅市の見事な梅園 |
カット
05/07 |
28 |
伊藤博 |
7組 |
2005.04.11 |
歴史探訪シリーズ |
カット
05/07 |
29 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.04.11 |
我が住宅地の桜並木 |
カット
05/07 |
30 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.04.13 |
本栖湖側からの富士遠景 |
カット
05/07 |
|
|
|
|
|
|
31 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.05.11 |
古典落語、柳亭痴楽、寄り合い酒
13分38秒の長編です |
カット
05/07 |
32 |
匿名希望 |
? |
2005.04.21 |
先ずは開いてお聞き下さい。 |
カット
05/09/08 |
33 |
梶川諭 |
1組 |
2005.04.21 |
板村貞民の詩牌 |
カット
05/09/08 |
34 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.04.27 |
特集 愛知万博訪問記 |
カット
05/09/08 |
35 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.05.05 |
5月の草花 |
カット
05/09/08 |
36 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.05.06 |
三越横浜店の店じまい |
カット
05/09/08 |
37 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.05.09 |
三越昭島店は腐っても鯛、頑張っています。 |
カット
05/09/08 |
38 |
伊藤博 |
7組 |
2005.05.28 |
日露戦争100年展 |
カット
05/09/08 |
39 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.05.28 |
中学時代の思い出 |
カット
05/09/08 |
40 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.06.06 |
パリ、オリンピック2012誘致イベント写真 |
カット
05/09/08 |
|
|
|
|
|
|
41 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.06.11 |
2005.06.08朝日新聞夕刊掲載
悠雅彦君(8組)ジャズ評論記事 |
カット
05/09/08 |
42 |
八代紳 |
8組 |
2005.06.17 |
2005.5.18 横八レクの会
箱根芦ノ湖西岸ウオーク寄稿「新緑の箱根」 |
カット
05/09/08 |
43 |
河崎清二 |
2組 |
2005.06.21 |
河崎清二君が丑寅エイト5月26日三笠記念艦見学記を神奈川新聞に投稿、6月21日(火)の旅の思い出に掲載されました。 |
カット
05/09/08 |
44 |
伊藤博 |
7組 |
2005.07.08 |
政令指定都市・千葉市モノレールの紹介 |
 |
45 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.07.13 |
まぼろしの高山植物の花 |
 |
46 |
伊藤博 |
7組 |
2005.07.15 |
所属のコーラス・グループ千葉インターナショナル・シンガーズ(CIS)創立20周年演奏会より抜粋し聴いて頂きます。 |
 |
47 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.07.24 |
インターネットをひかり通信へ切り替を計画している方、我が奮戦記を一読しご参考に。 |
 |
48 |
梶川諭 |
1組 |
2005.08.04 |
自慢の母
先日99歳の誕生日を迎えられた梶川君の
お母さんのご様子をご覧下さい。 |
カット
05/09/01
本人希望 |
49 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.08.07 |
福生市の七夕祭り |
 |
50 |
梶川諭 |
1組 |
2005.08.09 |
慶応元年、これからの日本を決めた
勤皇の志士 |
 |
|
|
|
|
|
|
51 |
成瀬哲郎 |
5組 |
2005.08.19 |
一服の清涼剤をお届けします |
 |
52 |
伊藤博 |
7組 |
2005.08.21 |
書評:アジア太平洋戦争における慶応大学
関係者戦没者簿 |
 |
53 |
伊藤博 |
7組 |
2005.08.31 |
中国の歴史教科書からの抜粋 |
 |
54 |
伊藤博 |
7組 |
2005.09.01 |
和敬清寂 No.1 |
 |
55 |
片山 誠 |
1組 |
2005.09.08 |
シャッターチャンス |
 |
56 |
近藤礼三 |
6組 |
2005.09.09 |
愛知万博と明治村、2泊3日の小旅行記 |
 |
57 |
伊藤博 |
7組 |
2005.09.13 |
紀州徳川伝来の楽器 |
 |