各期代表 高校08期 08組 伊藤 義郎 様 2022.3.2.
【朋友会2022年度に向けての企画説明会のご案内】
オンラインを使って、日本各地、世界の卒業生、そして、現役世代や大学生ともつながりだした横須賀中学・
横須賀高校卒業生の朋友会は、コロナ禍ではありますが、会員の輪を広げる企画を募集し、さらに楽しめる会に!
卒業生の皆さんはどなたでも卒業生による卒業生のためのイベントを企画できます。
2022年度朋友会創立110周年を記念して、母校のつながりをみんなで広げていきましょう。
そんな、朋友会の「今」と企画募集について説明します。
クラス・学年・部活OB会代表者におかれましては、朋友会の「今」を知っていただき、
より多くの皆さんに企画の件を伝えていただきたいので、ぜひご参加いただきますようお願いします。
●開催日時: 3月19日(土) 10時~11時 @Zoomウェビナー
●参加対象: 各期代表、部活OB会代表者、その他参加希望の会員
●参加方法: 以下のURLをクリックして、Zoomウェビナーの事前登録をお願いします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_rl2tmrCrTYu5C6-guNeJjg
なお、当日欠席の各期代表、部活OB会代表者には、説明会資料を別途配付させていただきます。
[事前登録方法]
初めてZoomを利用される方は、事前にアプリを登録しておくとスムーズにできます。
1.参加方法のURLをクリックして、ウェビナーの登録(氏名、メールアドレスの入力)をお願いします。
事前登録は今からできます。なるべく前日までにお願いします。
2.事前登録が完了すると、登録確認メールが届きます。
3.19日9時45分になりましたら、登録確認メール内の「ここをクリックして参加」からZoomに
参加していただくようお願いします。主催者から許可があるまでは待機になります。
[注意事項等]
1.事前登録時に参加者の確認をしますので、ウェビナー登録時に本名の入力をお願いします。
ウェビナー登録画面の「名」の欄に「姓」を、「姓」の欄に「名」をあべこべに入力すると、
正しい表記になります。
※「姓」太郎「名」朋友⇒朋友太郎
2.講演中に質問がある場合は、画面下の「Q&A」から質問できます。
Q&Aを起動すると、ウィンドウ下部「送信先」の下にテキスト入力欄があります。
「ホスト・パネリストのみ」に送信すると、講師・スタッフのみ閲覧できます。
「すべてのパネリスト及び出席者」に送信すると、講師・スタッフおよび視聴者全員が閲覧できます。
3.当日のお問合せは、メールまたは朋友会携帯電話(070-3104-3030)までお願いします。
朋友会会長 大竹英恵(34期)
-----------------------------------------------
神奈川県立横須賀高等学校同窓会 朋友会
朋友オフィス
〒238-0007 横須賀市若松町3-15-2 103号
TEL/FAX:046-876-7266
Mobile : 070-3104-3030
Mail: office@kenyoko-hyk.jp
----------------------------------------------------
伊藤 義郎 拝