横八会員投稿 No.783
投稿者:近藤礼三
題名:人口対比新型コロナウイルスの脅威、
日本、アメリカの差、そして今、我々の置かれている環境は。
掲載:2020年5月2日
現時点のコロナ・ウィルスの感染の広がりと死亡者の割合を認識するため、
世界及び日本そして我が近辺の感染者及び死者等の人口対比数を追った。
数値は5月2日時点のパソコンで追い、電算で対比を計算、誤りあればお許し願います。
世界 | アメリカ | 日本 | ||||
人 | 人口対比 | 人 | 割合 | 人 | 割合 | |
人口 (人) | 77,000,000,000 | 328,200,000 | 120,000,000 | |||
現時点の感染者数 | 3,256,853 | 1/23,630 | 34,875 | 1/9,548 | 11,568 | 1/10,373 |
延べ感染者数 | 1,053,036 | 1/312 | 14,545 | 1/8,250 | ||
延べ死者数 | 238,650 | 1/327,660 | 65,434 | 1/5,015 | 458 | 1/262,000 |
延べ回復者数 | 138,000 | 1/2,378 | 3,981 | 1/3,014 |
我が周辺
神奈川県 | 横浜市 | 保土ケ谷区 | ||||
人 | 人口対比 | 人 | 割合 | 人 | 割合 | |
人口 (人) | 9,005,000 | 3,725,000 | 206,000 | |||
現時点の感染者数 | 1,074 | 1/8,400 | 389 | 1/9,600 | 17 | 1/12,118 |
延べ感染者数 | ||||||
延べ死者数 | 39 | 1/230.900 | 20 | 1/186,000 | ||
延べ回復者数 | ||||||
以上により
1. 現感染者はアメリカ、日本、そして我が周辺も大略、約1万人に1人という割合で感染者が発生し
20万人に1人の割合で死亡すという確率の高さである。
年齢、男女差の相違までは調べ切れないが、万一感染した場合の高齢者層の死亡確率はより
高いとみるのが常識であり、我等後期高齢者層は感染予防に厳重注意しましょう。
2. アメリカと日本の延べ感染者数及び延べ死亡者数の人口比確率にて、
延べ感染者数対人口対比は、アメリカ:312人に一人、日本:8,250人に一人
延べ死亡者数対人口対比は、アメリカ:5,015人に一人、日本:26,200人に一人
と著しい開きがある。
人口差、日本/アメリカ=1/2,735として、延べ感染者の人口対比、日本/アメリカ=1/9.6
延べ死亡者の人口対比、日本/アメリカ=1/19.1
つまり延べ感染者数、死亡者数共、日本とアメリカの差は大きい。
理由は色々とあるだろうが、数値だけみてもアメリカの恐怖は日本以上に切迫したものと思われる。
21世紀の文明に前世の疫病の恐怖の襲来、ビィルスよ一刻も早く去れ! この一言に尽きます。
トップに戻る | ![]() |
会員投稿目次 | ![]() |